APPLICATION DEVELOPMENT
用途開発
BtoB顧客獲得につながる技術用途の探索と開発を行います。
技術の特性が活かされる新しい市場の可能性のご提案、BtoB商談成立に結び付く技術価値の高め方、PR方法などをご提案いたします。
また、クライアントが新技術理解を深めるための商品化企画とコンセプトモデル制作、性能比較のためのサンプルテスト(使用感、分解、分析)、
新しく開拓する市場の調査、規格調査、規格に基づいた試験計画と実施など、用途開発に関わる業務について実践的なノウハウを持って細やかに対応いたします。









業務範囲
-
1研究・開発
-
■ 技術/サービス/行為
- ・基礎研究
- ・機構開発
- ・アイディア実現性の検証
- ・構造原理モック制作と機能検証
- ・各種実験
- ・法規、規格、許認可の調査
- ・パテント調査
- ・認証試験の手配
-
■ 成果物
- ・研究資料
- ・原理モック
-
-
2市場調査
-
■ 技術/サービス/行為
- ・市場規模、トレンド分析
- ・市販品サンプル調査
(使用感テスト、分解、構造分析) - ・消費者意識調査(定量/定性)
- ・ユーザーテスト計画、実施
-
■ 成果物
- ・調査、テスト結果資料
-
-
3設計・制作
-
■ 技術/サービス/行為
- ・基本設計
- ・詳細設計
- ・モック制作
-
■ 成果物
- ・レイアウト図
- ・試作図面
- ・製品図面
- ・外装モック
- ・機構設計試作
- ・製品試作
-
-
4商品企画・ブランディング
-
■ 技術/サービス/行為
- ・新規分野での新商品企画
- ・オリジナルブランドの立ち上げ
- ・ブランディング
- ・CI計画、ロゴ、パッケージ
- ・ブランドガイドラインの作成
-
■ 成果物
- ・企画書
-
-
5スタイリング・付加価値デザイン
-
■ 技術/サービス/行為
- ・意匠設計(スタイリングデザイン)
- ・ユーザビリティ検証
- ・3Dモデリング/レンダリング
- ・モック制作
- ・基本設計
- ・意匠設計
- ・外形モックによるユーザビリティ検証
- ・グラフィックデザイン
- ・パッケージデザイン
-
■ 成果物
- ・アイディアスケッチ
- ・原理モック
-
FLOW業務フロー
-
STEP1
アイディアフラッシュ
・コンセプトモデルに向けた商品企画
・市場の可能性を広げる
・マーケティングの方向性検討
-
STEP2
原理モック制作
・性能の比較のための原理モック制作
-
STEP3
量産に向けた調査
・規格調査
・規格に基づいた試験計画と実施
-
STEP4
ワーキングプロトタイプ制作
・BtoB営業に結び付くワーキングプロトタイプの制作